今後のレッスン日程は以下の通りです。
□台東区生涯学習センター
※事前にご予約のメールやコメント、telを頂けると助かります!
2014年
現在調整中です。
□台東子ども家庭支援センター「わくわく広場」
※[お問合せ・申込み:台東子ども家庭支援センター 3834-4577]
開催日はセンターHPにてご確認下さい
□日本堤子ども家庭支援センター「にこにこ広場」
※[お問合せ・申込み:日本堤子ども家庭支援センター 5824-2535]
開催日はセンターHPにてご確認下さい
□寿子ども家庭支援センター「のびのび広場」
※[お問合せ・申込み:寿子ども家庭支援センター]
開催日はセンターHPにてご確認下さい

※時間が変更になりました!
10:00〜11:00となりますのでご注意下さい。
バンブーヨガは台東区生涯学習センターを中心に活動しているヨガサークルです。
お子さん連れの方でも参加できる、わいわい賑やかな雰囲気でレッスンを行なっています。
特にベビーシッターがいる訳ではありませんが、手軽に行なえるので散歩のついでにでも参加してみて下さい。
台東区生涯学習センター【地図はコチラ】
場 所:4F和室「さくら」
日 程:毎月2回木曜日(基本的に第1、3木曜日)
時 間:10:00〜11:00
参加費:1レッスン 1000円
※動きやすい服装、五本指ソックスor素足でご参加下さい。
※畳で行ないますので、ヨガマットをお持ちの方はご持参頂くと良いかと思います。
2014年09月18日
犬のポーズ
夏が終わってしまいましたねー、、、終わってしまうと寂しいものです。
夏の疲れが出ない様に気を付けたいものです。
本日は犬のポーズを行ないました。
肩凝り改善、腕や脚の強化、気持ちのリフレッシュに効果があります。
最初は腕がキツいかもしれませんが、手の位置、足の位置、腰の位置のバランスがわかってくると気持ち良くリラックス出来るポーズです。
肩周りをリラックすさせるには効果的です。
腰がキツい時はカカトをあげて膝を緩めてみましょう。
夏の疲れが出ない様に気を付けたいものです。
本日は犬のポーズを行ないました。
肩凝り改善、腕や脚の強化、気持ちのリフレッシュに効果があります。
最初は腕がキツいかもしれませんが、手の位置、足の位置、腰の位置のバランスがわかってくると気持ち良くリラックス出来るポーズです。
肩周りをリラックすさせるには効果的です。
腰がキツい時はカカトをあげて膝を緩めてみましょう。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 台東区生涯学習センター
2014年09月11日
ワシのポーズ
所用でなかなかスケジュールがあわずに久しぶりのレッスンとなってしまいました、すいません!
秋雨のせいか、お天気が落着かない日が続いています。
そんな時にはちょっとキツメのポーズで気持ちをリフレッシュしましょう。
と、言う訳で本日は「ワシのポーズ」。
足腰の強化にはもってこいのポーズです。肩回りも鍛えられます。
気持ちを一点に集中して落着いて取り組んでみましょう。
左右の差も確かめながらじっくりです。
翌日はちょっと足腰に来るかもです(^-^)
秋雨のせいか、お天気が落着かない日が続いています。
そんな時にはちょっとキツメのポーズで気持ちをリフレッシュしましょう。
と、言う訳で本日は「ワシのポーズ」。
足腰の強化にはもってこいのポーズです。肩回りも鍛えられます。
気持ちを一点に集中して落着いて取り組んでみましょう。
左右の差も確かめながらじっくりです。
翌日はちょっと足腰に来るかもです(^-^)
posted by バンブーヨガ at 18:00| 台東区生涯学習センター
2014年06月19日
ラクダのポーズ
夏本番を迎える前に体に気合いを入れましょうと言う事で、ちょっとキツメなラクダのポーズです。
腰をしっかりほぐしてから取りかかりましょう。
腰に違和感を感じたら無理はしないようにしましょう。
背骨を動かす事で全身が刺激され活発になります。
少々キツいポーズなのですが、背中のラインを整えたり、肝臓・腎臓等の内臓の働きを調整したりと夏の準備にはもってこいのポーズです。
じっくりと取り組んでみて下さい。
腰をしっかりほぐしてから取りかかりましょう。
腰に違和感を感じたら無理はしないようにしましょう。
背骨を動かす事で全身が刺激され活発になります。
少々キツいポーズなのですが、背中のラインを整えたり、肝臓・腎臓等の内臓の働きを調整したりと夏の準備にはもってこいのポーズです。
じっくりと取り組んでみて下さい。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 台東区生涯学習センター
2014年06月12日
太陽礼拝
梅雨入りして、ぱっとしない天気が続いてます。
こんな時はしっかりと体を動かして気分転換をはかりましょう。
そんな訳で太陽礼拝で全身を動かしました。
背骨を動かすと体が温まり、汗がでてスッキリしたかと思います。
胸を大きく開いてしっかり呼吸をすることで気持ちが落ち着きます。
体の動きに気を使う事で集中力も発揮されます。
暑さに負けず、しっかりと体を動かしていきましょう!
こんな時はしっかりと体を動かして気分転換をはかりましょう。
そんな訳で太陽礼拝で全身を動かしました。
背骨を動かすと体が温まり、汗がでてスッキリしたかと思います。
胸を大きく開いてしっかり呼吸をすることで気持ちが落ち着きます。
体の動きに気を使う事で集中力も発揮されます。
暑さに負けず、しっかりと体を動かしていきましょう!
posted by バンブーヨガ at 00:00| 台東区生涯学習センター
2014年05月22日
バランスのポーズ
暑くなる前に集中力を養いましょう!と言う事で、本日はバランス系のポーズいろいろに取り組みました。
ある程度の筋力を必要とするものもありますが、バランスを意識する事で最小限の力で行なうことができるようになります。
チャレンジと継続あるのみです、、、
ある日、ふと出来る時がやってくるから不思議なんです。
体の重心を常日頃から意識してみるのも面白いです。
ある程度の筋力を必要とするものもありますが、バランスを意識する事で最小限の力で行なうことができるようになります。
チャレンジと継続あるのみです、、、
ある日、ふと出来る時がやってくるから不思議なんです。
体の重心を常日頃から意識してみるのも面白いです。
posted by バンブーヨガ at 00:00| 台東区生涯学習センター
2014年05月20日
寿子ども家庭支援センター
この時期は体を動かすには最高の季節ですね〜。
今日も大勢のママ&ベビーに参加して頂けました。
体を動かしていくうちに部屋が暖かくなったせいか、終盤はベビー達がちょっぴり大合唱となりましたが、皆さんしっかりと体を動かしてもらえたのではと思います。
短い時間ででしたが、一つでも気に入ったポーズがありましたら、毎日ちょこっと続けて下さい。
今日も大勢のママ&ベビーに参加して頂けました。
体を動かしていくうちに部屋が暖かくなったせいか、終盤はベビー達がちょっぴり大合唱となりましたが、皆さんしっかりと体を動かしてもらえたのではと思います。
短い時間ででしたが、一つでも気に入ったポーズがありましたら、毎日ちょこっと続けて下さい。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 子ども家庭支援センター
2014年05月08日
橋のポーズ
いよいよ夏が迫ってきましたね〜。
来たる夏に向けて背中のラインを引き締めるために、今日は橋のポーズです。
首、背中、腰に負担がかかるのでしっかりとほぐしてから取り掛かりましょう。
しっかり膝を意識して取り組むと太腿にも効きます。
来たる夏に向けて背中のラインを引き締めるために、今日は橋のポーズです。
首、背中、腰に負担がかかるのでしっかりとほぐしてから取り掛かりましょう。
しっかり膝を意識して取り組むと太腿にも効きます。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 台東区生涯学習センター
2014年04月25日
日本堤子ども家庭支援センター「にこにこ広場」
一年中こうなら良いのに、、、と思わせる陽気の中、約25組のママ&ベビーが参加されました。
気持ち良さそうに寝ている子が多かったのは気候のせいでしょうか?
比較的静かな雰囲気でのんびりと進める事ができました。
ベビーのみんなに感謝です(^-^)
今回は呼吸に付いてちょっとしつこいくらいにアドバイスしてみましたが、ぜひ普段の生活でも自分の呼吸を意識してみて下さい。
気持ち良さそうに寝ている子が多かったのは気候のせいでしょうか?
比較的静かな雰囲気でのんびりと進める事ができました。
ベビーのみんなに感謝です(^-^)
今回は呼吸に付いてちょっとしつこいくらいにアドバイスしてみましたが、ぜひ普段の生活でも自分の呼吸を意識してみて下さい。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 子ども家庭支援センター
2014年04月17日
ハトのポーズ
あっと言う間に夏が来てしまいそうな日が続いていますね。
でも、体を動かすにはもってこいです。
今日のハトのポーズは内臓・腰椎の修正、二の腕・ウエスト・背中の引き締め等の効果があります。
足首、肩回り、脇腹、腰回りを良くほぐしてから取り組みましょう。
じっくり、ゆっくりと深い呼吸を意識して脇腹を気持ち良く伸ばしてみて下さい。
でも、体を動かすにはもってこいです。
今日のハトのポーズは内臓・腰椎の修正、二の腕・ウエスト・背中の引き締め等の効果があります。
足首、肩回り、脇腹、腰回りを良くほぐしてから取り組みましょう。
じっくり、ゆっくりと深い呼吸を意識して脇腹を気持ち良く伸ばしてみて下さい。
posted by バンブーヨガ at 18:00| 台東区生涯学習センター